2011-01-01から1年間の記事一覧

セキュリティ&プログラミングキャンプ2011に参加した

プログラミング言語クラスに参加した。 講義の内容についてはどこかで見られると思うので、個別課題について書く。 個別課題の内容 rubyのpreludeのprecompileという課題に取り組んだ。 preludeというのはインタプリタの起動時に実行されるRubyスクリプトで…

Queueのどうでも良い話

thread.rbでQueue#.popがこのように定義されている。 def pop(non_block=false) @mutex.synchronize{ while true if @que.empty? raise ThreadError, "queue empty" if non_block @waiting.push Thread.current @mutex.sleep else return @que.shift end end…

cvAvgを用いた標本分散フィルタ

指定したサイズのROIをずらしながら、ROI内の画素の標本分散を出力するフィルタを書いた。 #include <math.h> #include "cv.h" #include "highgui.h" void VarianceFilter(IplImage *src, IplImage* dst, int w_size); int main(int argc, char *argv[]){ IplImage *</math.h>…

cvCalcHistを用いたエントロピーフィルタ

最近OpenCVを始めて、ふとエントロピーフィルタを書いてみようと思い立った。 ここではROIをずらしながらcvCalcHistでヒストグラムを求めるエントロピーフィルタについて書く。 #include <math.h> #include "cv.h" #include "highgui.h" void EntropyFilter(IplImage</math.h>…

ウェザーニューズから受信した緊急地震速報をeew_parserに通して何かする

WNIから受信した緊急地震速報をeew_parserに通して色々するクラス WNI_EEW.newにWNIのメールアドレスとパスワードとブロックを渡すと、WNIから緊急地震速報を受信した時にその緊急地震速報から生成したEEWParserオブジェクトをブロックに渡して実行してくれ…

高度利用者向け緊急地震速報の電文を扱う為のライブラリeew_parser

ウェザーニューズなどから受信した高度利用者向け緊急地震速報の電文を扱う為のRubyライブラリを書きました。 https://github.com/Glasssaga/eew_parser require "eew_parser" str = <

配列のようなものを可読な状態で保存

最近はロイディという人工無脳を弄って遊んでいる。 本家ロイディは、ログと単語の保存をバイナリな内部ファイルと、human readableな外部ファイルに分けて保存し、外部ファイルに変更があればそれを内部ファイルに反映するという少し面倒な事をしているので…

慶應義塾大学の学生がDreamSparkで幸せになる方法

ac.jpなアドレスを持っていない学生は以下の方法でDreamSparkできる。 https://www.dreamspark.com/ に適当なLiveアカウントでログインしておく。なければ作る。 http://linno.jp/ でkeio.jpのメールアドレスを使って適当にアカウントを作る。 http://linno.…